東京都稲城市と神奈川県川崎市にまたがる人気テーマパーク「よみうりランド」。
四季折々の自然と一体になったアトラクション、話題の「バンデット」や「ジュエルミネーション」など、スリルと感動が詰まった非日常体験が魅力です。
ファミリー、カップル、友人同士でも楽しめる都心近郊の定番観光スポット。
この記事ではバンジージャンプを中心によみうりランドの魅力を料金・予約・アクセス情報まで詳しく紹介します!
① 基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
名称 | よみうりランド |
所在地 | 神奈川県川崎市多摩区菅仙谷4-1-1 |
高さ | 22m(バンジージャンプ) |
料金 | 入園料(大人:1,800円 中高生:1,500円 小学生:1,000円 シニア65歳以上:1,000円 3歳以上から小学生未満:1,000円) バンジージャンプ:1,200円(入園料別) ※2025年10月時点 |
特徴 | 東京都内で唯一の常設バンジージャンプ。 追加料金3,000円で映像入りSDカードをもらえる。 |
開催期間 | 開園期間中は利用可能(通年) |
開催時間 | よみうりランドの営業時間に準じる。 ナイター営業時は18:00最終運転。 |
年齢制限 | 12歳以上(18歳未満は保護者の同意書が必要) |
体重制限 | 38kg~109kg(ウエスト102cmまで) |
予約方法 | 予約不可 |
主催 | よみうりランド |
② 予約の手順
よみうりランドのバンジージャンプは予約できません。
公式サイトから入園券のみ事前購入することができます。
購入には「よみランCLUB」及び「読売ID」への登録が必須です。
▶ 公式サイトで購入する
③ アクセス・駐車場情報
- 所在地:東京都稲城市矢野口4015(A-1駐車場)
- 最寄駅: 京王線「京王よみうりランド駅」、小田急線「読売ランド前駅」「新百合ヶ丘駅」
- 駐車場:有料駐車場有り
🚗 車でのアクセス
- 東京方面
中央自動車道 ⇒ 稲城IC出口 ⇒ 都道9号、都道19号、県道124号経由 よみうりランド 35分 - 八王子方面
中央自動車道 ⇒ 府中スマートIC出口 ⇒ 都道9号、都道19号、県道124号経由 よみうりランド 45分 - 厚木・横浜方面(大阪方面)
東名高速道路 ⇒ 東名川崎IC出口 ⇒ 尻手黒川道路、県道13号、県道3号、県道124号経由 よみうりランド 1時間
※有料駐車場有り
🚃 公共交通機関でのアクセス
- 京王線「京王よみうりランド駅」下車
ゴンドラ「スカイシャトル」 5分~10分 片道:300円 往復:500円
小田急バス 読01系統 よみうりランド下車 5分 片道:大人250円 子供100円 - 小田急線「読売ランド前駅」下車
小田急バス 読01系統 よみうりランド下車 10分 片道:大人250円 子供100円 - 小田急線「新百合ヶ丘駅」下車
小田急バス 新07系統 よみうりランド下車 20分 片道:大人250円 子供100円
④ バンジージャンプ以外の遊べる施設
よみうりランドにはバンジージャンプ以外にも遊べる施設があります。
ここではその中から4つの施設を紹介します。
- バンデット
よみうりランドに来たら、まず乗るべき人気No.1コースター。
最高速度110kmで全長1,560mのコースを駆け抜ける。 - ルーピングスターシップ
宇宙船の形をした船が前後にゆらゆら。
よくあるバイキングかと思いきや、明らかに揺れ幅がおかしく・・・えっ、回転? - ハシビロGO!
超大型サイズのディスク・オー。
巨大な円盤が回転しながら左右にスイング。
風を切る爽快感を楽しもう! - クレージーヒュー
フリーフォール系アトラクションの逆バージョン。
ものすごい勢いで高さ60mまで一気に打ち上げられる爽快感を感じろ!
⑤ 近隣の宿泊施設おすすめ3選
遊んだ後は周辺エリアでゆったり満喫。
おすすめの宿泊施設を3つ紹介します。
- ホテル ケヤキゲート 東京府中
京王線「府中駅」北口8番から直通なので雨の日も安心。
さらに「京王よみうりランド駅」まで電車で20分弱。
ワンデーパス付もあるので翌日は朝からよみうりランドへ!
👉 楽天トラベルで詳細を見る
👉 じゃらんnetで詳細を見る
👉 Yahoo!トラベルで詳細を見る - ホテル武蔵野の森(調布・府中)
とにかく安く泊まりたい方へ。
最寄りの京王線「飛田給駅」から徒歩約10分。
👉 楽天トラベルで詳細を見る
👉 じゃらんnetで詳細を見る
👉 Yahoo!トラベルで詳細を見る - ホテルモリノ新百合丘
小田急線「新百合ヶ丘駅」との距離60m。
宿泊場所となる上層階は駅前とは思えない静けさで「非日常宿泊」にぴったり。
👉 楽天トラベルで詳細を見る
👉 じゃらんnetで詳細を見る
👉 Yahoo!トラベルで詳細を見る
⑥ 周辺の観光スポット
ジャンプ体験前後の時間を使って回りたい、よみうりランド周辺の観光地を紹介します。
- 読売ジャイアンツ球場
野球ファン必見!
よみうりランド隣接の球場で迫力ある試合観戦が楽しめます。 - 多摩動物公園
広大な敷地に世界の動物が勢ぞろい。
自然体験と動物観察が一度にできる人気スポット。 - サンリオピューロランド
キャラクターと触れ合える屋内テーマパーク。
雨の日でも楽しめるのが魅力。 - 稲城天然温泉 季乃彩(ときのいろどり)
地下深くから湧く天然温泉。
遊んだ後に心身を癒すのにぴったり。
⑦ 体験者の口コミ・動画紹介
【体験者の一言レビュー】
- ”夜のイルミネーションが想像以上に綺麗で感動しました!”
- ”絶叫マシンも子ども向けもあって、一日中楽しめました。”
- ”都心から近いのに自然が多く、リゾート気分になれます。”
- ”スタッフの対応が丁寧で、初めてでも安心して遊べました。”
- ”観覧車からの景色が最高!富士山が見えたのが思い出です。”
YouTubeでは実際のジャンプ映像も公開中。
▶ よみうりランドのバンジー体験動画を見る
まとめ
よみうりランドは、都心近くで非日常を味わえる最高の体験スポット。
スリルも癒しも詰まった一日で、きっと忘れられない思い出になるはず。
挑戦する旅が、あなたの日常を変える。
コメント